【授業の方針】←授業選択画面に戻る
コンピュータと人間の関わりの接点となるヒューマンインタフェースについて学ぶ。
コンピュータにとっての人間、人間にとってのコンピュータの双方の視点からヒューマンインタフェースの
基本原則、評価、設計について講義する。【授業の計画】
第 1〜4回:ヒューマンインタフェース概論 (第1回)(第2回)(第3回)(第4回)
第 5〜8回:コンピュータと人間の関わり(第5回)(第6回)(第7回)(第8回)(第9回)
第 〜12回:ヒューマンインタフェースの設計、評価(第10回)(第11回)
第 13〜15回:次世代のヒューマンインタフェース
←鈴木研究室ホームへ