: 第8時〜第11時
: 改訂による変更点
: 第1時〜第4時
- 各時間ごとに導入・まとめを設ける.それに伴い,各学習活動に割り振る時間を,
全体的に調整しなおす.
- 評価方針,評価基準を新しく追加.
- 新規:配列におけるデータ検索方法を,活動4として新規作成.
- 活動3:配列におけるデータの挿入・削除(⇒活動5,8,9)
活動5の割り振り時間が短くなった(25分⇒18分)ため,終わらない分については宿題として取り組ませる.
生徒に発表を求め,その結果についての討論を行なう.
- 活動6:リスト構造と配列との対比(⇒活動12)
指導上の留意点を,「配列の欠点が補われている」から,「配列とリストが,それぞれの
欠点を補う」に変更.
- 活動9:個人テーマのレコードを複数件用いる課題の説明(⇒活動17)
「回収していたプリントを返却」することを明示.
Koichi Takayashiki
平成14年2月12日