←オペレーティングシステム論シラバスへ 第6回講義内容へ→
←講義のツボメニューへ

第2章 オペレーティングシステムの目的

2002/05/17 第5回
 

オペレーティングシステムの目的

 

オペレーティングシステム(Operating system)

ハードウェアを制御し、ユーザに利用環境を提供。それをユーザが利用する。

設問
  1. ハードウェアとは何か?
  2. 利用環境とは何か?
  3. ユーザとは誰か?
【戻る】

初期(1965年頃まで)

【戻る】

中期(1970年頃まで)

【戻る】

←オペレーティングシステム論シラバスへ
第6回講義内容へ→