『教師論』のツボ
第1回 (4/15)
最初にカイダンスを行いました。評価方法や出席・講義内容・講義形態についての話が主でした。
この辺については学内情報システムから転載したシラバスをご参照下さい。
● 昨今の教師・教育に関する話
◎成績開示について
全面開示にした県では、教師達が当り障りの無い事しか書かなくなった。
→ 部分開示、点数のみの開示へと向かう・・・
● ガバルティ・ディベロップメント
・・・大学の講義を改善するということ
改善すべき講義・授業
― 学生が眠る講義
― 学生を無視した講義
― 理解しなくても良い講義