←講義のツボメニューへ
←【メディアシステム学】シラバスへ 音響・音楽
【日付2002,5,24】 【連載回数 第9回・第10回】
オーサリング
映像と音響の同期…昔の映画は無声でだった。今は音が入り、吹き替えによる映像と音響の同期を実現している。
dB(log) 比較表示
人間の聴覚の範囲(ダイナミックレンジ)は120dB
ささやき 10-3μW
普通 10-1μW
大声 103μW
オペラ 3×104μW(オペラはささやきの3千万倍!)
また、ラウドネス曲線とは、人間の可聴限界から可覚限界を表す(差が120dB)
←【メディアシステム学】シラバスへ