講義のツボプロジェクト2001後期
コンピュータアーキテクチャ
■木曜日3〜4限・曽我正和■
2進数の加算
2進数の加算をやりました。
ex)
0101
0011
0001
0101
0001
0001
+)
0101
0010
0001
1111
0111
0011
-----------------------------------
1
1010
0101
0011
0100
1000
0100
フルアダー回路の演習
1、2は回答の通り。
3。
まずはじめに、回路図の緑色の線に「1」で黒の線に「0」が流れています。
a、b、dにそれぞれ 0000 0000 0000 0001 、0111 1111 1111 1111 、 桁上がりキャリーの「0」「1」が流れます。するとそれぞれ1ビットで2段通過し、 合計32段を通過するわけです。
←アーキのトップへ
←今期のツボトップへ
←鈴木研のトップへ