html>
←講義のツボメニューへ
←【情報環境論】シラバスへ 討論支援
【2000,12,15】 【連載回数第6回】
討論支援(意思決定支援)
・意思決定における結論の決定の支援
・議論の記録の共有
問題→議論(質問意見)→結論
・問題点の早期発見
・議論が不十分な部分の明確化
・議論の流れの明確化論理的
gIBIS(MCC)
・グループウェアによる討論を支援するハイパーテキストシステム
・討論のダイナミズムを捕らえたIBISモデルに基づく
GRAPE(富士通国際研)
・複数のユーザが入力した仮説や、評価項目を木構造で見ながら
主観的評価木を作成し結論を導く
レポート
授業で取り上げたもの以外のグループウェア3つ+ロータス社の「ノーツ」、
サイボウズ社「サイボウズoffice」の5つのグループウェアについて、
(目的、機能、特徴)の3点について調べる
←【情報環境論】シラバスへ