GUI


定義

絵(アイコン)を介してコンピュータと人が対話するインターフェース方式。
Graphical User Interfaceの略。

解説

ソフトウェアを使うとき、画面上に絵やアイコン(絵文字)を表示し、 直感的に分かりやすく操作できるようにしたユーザー・インターフェイスのこと。
テキスト(文字)の入力以外は、「文字とキー」の代わりに「アイコンとマウス」 でほとんど操作することができる。操作対象をアイコンなどで表示し、 マウスを使って処理内容を指定することで、ファイルやコマンドを覚えること から解放され、直接的で直感的な操作(Look&Feel)を行うことができる。
GUIを取り入れているものとして、Windows Macintosh OS/2などがある。
GUIに対し、MS-DOS UNIXのような文字中心の操作環境を CUI(Character User Interface)という。

参考文献

日経パソコン編 「日経パソコン新語辞典95年版: パソコン利用のための基礎・応用知識」 日経BP社 1994. 670p.
担当:0311998130 畠山 恒輝

戻る