第7回 情報システムとユニバーサルデザイン

UD(ユニバーサルデザイン)とBF(バリアフリー)

※補足 どちらかというと、ユニバーサルデザインがバリアフリーを含んでいる感じになる。

UD活動

利用者に優しい技術・製品の評価指標

岩手のUD活動を支援する情報システムの取り組み事例

現行バリアフリーマップの問題点

UD活動支援システムの開発

これまでのバリアフリーマップシステム作りから反省し、「地域のまちづくり、UD活動支援のためのシステムにしよう」と方針転換を図った。