教育課程の意義

担当者、講義についてのぼやき ◎
この講義、もう無理なような気がして来ました・・・
無限ループを抜け出す条件はなんなのでしょうか?

カリキュラムの定義

講義内では定義の例を二つ取り上げていました。 つまり、学業の道順だと私は思いました。

カリキュラムの種類

カリキュラムは大きく二つに分けられ
教育課程では主に教科について教え、教育外課程では道徳感といった教科外の事を教えます。

内部事項と外部事項に分けられます。
(外部事項が内部事項にかかわってくる事もありますが、便宜上分けているそうです)
アメリカでは、掃除などで徹底しているそうです。

今日の雑談
マイノリティグループ
出だしから遅れている人達
初等教育は平等でなければならないが
こういった人達を考えて行くべきなのか?

ツボ担当者 田中裕也