←【ヒューマンインタフェース】シラバスへ
← 講義のツボメニューへ

【日付 2003,4,30】【連載回数第3回】



【今日の講義内容】
・UIデザイン
・ユーザの明確化
・人間と機械の機能分担の明確化
・UIデザインのプロセス


・UIデザイン
1、8つの黄金律(Shneiderman, 1992)
一貫性を持たせる
・頻繁に使うユーザに近道を用意する
・有益なフィードバックを提供する
・段階的な達成感を与える
エラーの処理を簡単にする
逆操作を許す
・ユーザに主体的な制御権を与える
・ユーザの短期記憶の負担を少なくする


2、UIデザインのポイント
(A)身体的適合性
(B)頭脳的(情報的)適合性
(C)時間的適合性
(D)環境的適合性
(E)運用的適合性


3、UIデザインの対象
(1)表示
(2)操作
(3)外観
(4)マニュアル


・ユーザの明確化

UI をデザインする上で考慮すること



←【ヒューマンインタフェース】シラバスへ