中国事情
講師:中国河北省 社会科学院 副院長 趙 金山先生
教授 穆 奥増先生
講義内容:中国のWTO加盟と中国産業
中国…2つの難題
- 地方と地方の差異
- 東側は発展のスピードがすごい(世界一のスピードで発展しつつある)
- それに対して、西側は貧しい(過疎地も多い)
- そのため、中国政府は西側開発戦略を提案(西部大開発戦略)に力を注ぐ
- 都心と農村の貧富の差
- 中国人口…一時16億人に達した
- 特徴としては農民が多いことが挙げられる
- 先進国における農民の割合は、およそ3〜3.5%
中国がWTOに加入する意味
- WTOに加入することで、補助金、農業技術などを得ることができる
WTOに加入することになった背景
- 24年前に農村改革をはじめる
- 人民公社→家庭請負責任制
- 食料が余るようになり、値段が下落した
- 農民も外国から学ぶべきであるという考え