ハードウェア基礎

第1回(ガイダンス+授業ちょっと。)


【内容】

今年度の授業も、前回、前々回と同じく、予め資料を配り、
それについて授業で解説を行うという形態を取っています。
ただし、授業での解説については、今年度から新たに、
パワーポイントを使って、要点のみをまとめています。
そして、前年度は毎回あった授業後のテストが、2〜3回に
1回の割合で行われることになりました。

ガイダンスでは簡単な授業の説明を聞き、ビデオを見ました。
このビデオの内容も、実は前年度、前々年度と同じ内容で、
ICの素子を作るためのプロセスを細かく説明したビデオ
でした。



 
 

←トップへ
←授業選択画面に戻る
←鈴木研究室ホームへ