←講義のツボメニューへ
サービス総合デジタルネットワーク(ISDN)
【2000.10.26】 【第8回】
5-2. 歴史
<ISDNはどのように進化したか?> 音声通信によるアナログネットワーク・テレホンネットワークは最初アナログネットワークだけだった。・加入者から電話会社のつながっているループもアナログだった。 音声とデジタル通信によるアナログネットワーク・モデムはデジタルをアナログネットワークに変換させるために発展された。
加入者のためのアナログとデジタルサービス・電話会社は、徐々にアナログサービスを続けながら、デジタルテクノロジーサービスも加え始めた。・3種類のユーザに分けられる。
(1)アナログだけを目的にローカルループを使うユーザ。
(2)モデムによってデジタルデータを送るためのアナログ設備を使うユーザ。
(3)デジタルデータを送るためのデジタルサービスを使うユーザ。Integrated Digital Network ( IDN )・ユーザは、パケット交換ネットワークや回線交換ネットワークのようないろいろなネットワークを必要し始めた。・電話会社は、Integrated Digital Network ( IDN )を作り出した。・IDNはネットワークを結合したものである。・ネットワークのアクセスは、time-multiplexed channelのデジタルパイプである。・ユーザは、電話会社にデータと音声の両方を送るためのローカルループを使うことができる。・会社は直接、デジタルパイプによってふさわしいデジタルネットワークを呼び出す。
ISDN ・ ISDNはユーザサービスとIDNを一緒にしたものである。全ての転送はデジタルである。音声は電話でデジタル化されることができる。・ ISDN は、1つのケーブルによって家や建物に全て伝達される。・それぞれのユーザは、違った容量を持つことができるデジタルパイプで、会社に接続される。
5-3.ISDNの加入者接続
・ユーザとISDN会社の間のデジタルパイプは違った容量、データRateのmultiple channelsにまとめられる。
Channel------------Data Rate(Kbps)
Bearer(B)----------64
Data(D)------------16,64
Hybrid(H)----------384(h0),1536(H11),1920(H12)
B Channels ・基本的なユーザチャネルで、full-dublex mode でいくつかのタイプのデジタルデータ、情報を送ることができる。
D Channels ・D Channel最初の機能は、B Channelのための制御信号を運ぶことである。・加入者は、ネットワークにつなげるために、D Channelを使う。そして、B Channelのを手にいれる。 ・それから、実際のデータを送るためにB Channelを使う。 ・D Channelを使うことは、あなたが話したい人と接続するオペレータのようなものである。
H Channels ・ビデオやテレビ会議のようなより高いデータ容量を要求しているユーザは、これを使う。
ユーザインタフェース ・デジタル加入者のループは、2つのタイプに分けられる。(1)Basic Rate Interface (BRI) (2)Primary Rate Interface (PRI)
BRI ・BRIは2つのBチャンネルと1つの16KbpsのDチャンネルから構成されている。・BRIサービスは、エラーチャックなどの48Kbpsの命令するオーバーヘッドが要求される。だから、BRIの合計容量は、2*64+16+48=192Kbpsである。・BRIは、家庭や小さな会社のために設計された。
PRI ・PRIは、大きな会社のためにに設計された。・さらに限定された転送が必要のためには、他のチャンネルの結合がPRIの標準によって支えられる。
ISDNの接続装置 ・主に3つの装置の種類がある。 (1)Network Termination (NT),1 and 2 (2)Terminal Equipment (TE),1 and 2 (3)Terminal Adaptors (TA)
Network Terminal 1(NT1) ・これは、デジタル加入者のユーザの内部装置をISDNの会社につなげる。・NT1は、電話やファックスのような違った装置から流れるデータを組織する。・NT1はまた、ネットワークから受け取ったフレームを、加入者の装置が理解できる型に直す。
Network Terminal 2(NT2) ・NT2は多くの装置からNT1に接続する。 ・NT2は多くの信号を送ることができるし、また交換装置のようなものも実行できる。
Terminal Eqipment 1(TE1) ・ISDNのTE1は、他のプロトコルのDTEと同じような物である。・TE1はISDN標準を支えるいくつかの装置で、直接NT1につなげることができる。(デジタル電話やファックス)
Terminal Eqipment 2(TE2) ・TE2は、通常の電話や終末装置、ワークステーションのようなISDNの基準化していないものである。 ・これらの装置は、Terminal Adaptors (TA)によってISDNに接続することができる。
Terminal Adaptors (TA) ・TAは、ISDNの基準化していない装置のTE2からの信号をISDNネットワークに適した型に転換する。