論文講読

 1人ひとつずつ教育工学に関連する学術論文を担当し、その内容を皆に紹介する。わからない用語等は、事前に「教育工学事典」(学生研究室にある)を参考にして調べておくこと。論文の参考文献に挙げられている関連論文がほしい場合は、教員に相談のこと。

■発表方法■

各自決められた発表日までに準備をしておくこと(発表日はオリエンテーションで決定)。

持ち時間 ひとり60分(発表20分、質疑応答など40分)
レジメ(A4で2枚)を必ず用意。参加人数分をコピーしてくること。
プレゼン方法 自由

※必ず自分の担当論文以外にも目を通し、質問できるような体制にしてくること

■発表後■

 発表後には、発表で配布したレジメだけでなく、発表で話し合われた内容もポートフォリオに加えること。

戻る

システム演習のホームページへ


ichikawa@soft.iwate-pu.ac.jp