メディア論
2004年度前期(水・3):
担当者:鈴木克明(岩手県立大学ソフトウェア情報学部)
ksuzuki@soft.iwate-pu.ac.jp
TA:高橋充(岩手県立大学ソフトウェア情報学研究科博士前期課程)
g231c024@edu.soft.iwate-pu.ac.jp
- シラバス
-
講義コメント(掲示板)
※お知らせ
・講義コメントの締め切りは次回の講義までです。(遅れて出す場合はTA(高橋)までメールで送ってください。)
・名前はフルネームでお願いします。
・ハンドルネームで書き込みをしたい方は,TA(高橋)まで気軽に連絡ください→[メール]
・講義中は飲食自由です。どんどん持ってきて,飲食しましょう。
←鈴木研究室ホーム
←ソフトウェア情報学部ホーム
←岩手県立大学学内ホーム
「メディア論」めぐり
【シラバスのみ】
あたまの刺激材料
洋もの(つまり,英語です)
【メチャクチャ充実のリンクリスト】
- Sarah Zupko's Cultural Studies
Center Chicago, Illinois, USA
the comprehensive guide to cultural studies and popular culture on the
Internet
Forums: Mass Media/Communication, Cyberspace/Sci-Fi, Television, Film,
International
【本場もののシラバス】
- Dr. Daniel Chandler'
UWA Home Page University of Wales, Aberystwyth
【マクルーハン健在】
- The Marshall McLuhan Center on
Global Communications
THE FUTURE: The Global Village!
- The Marshall
McLuhan Links・Orality
and Literacy
by Prof. Bernard Hibbitts, University of Pittsburgh
【Webプロジェクト】
- The
Cyberspace, Hypertext, and Critical Theory Web
George P. Landow, Professor of English and Art History, Brown University
- The Dead
Media Project
by the students of the Vancouver Film School-Multimedia
【Web博物館】
- Telecommunications
Museum Stockholm, Sweden
Developments in telecommunications within the fields of telegraphy,
telephony, radio and television
←鈴木研究室ホーム
←ソフトウェア情報学部ホーム
←岩手県立大学学内ホーム
by Katsuaki Suzuki, Ph.D., Professor, Faculty of Software and Information
Science, Iwate Prefectural University.
Created on: 2004/04/14; Last Updated on: 2004/04/16.
Sorry not to having an English version. Contact: ksuzuki@soft.iwate-pu.ac.jp