ハイパーテキスト



定義 : 文書の中に他の文書を閲覧するためのキーワードがあり、そのキーワードをマウスでクリックすると、キーワードに関連する文書を呼び出すことが出来るような文書。




解説 : WWWのホームページの情報は、全てこのハイパーテキストから出来ている。また、文書の中に他のコンピュータに入っている文書を閲覧するためのキーワードを潜ませておくと、マウスをクリックすることによって、他のコンピュータの文書を簡単に呼び出すことが出来る。これを、「ハイパーリンク」もしくは、「ハイパージャンプ」などと呼んでいる。リンク機能を使って静止画や動画、音声、音楽など様々な情報を1つの文書の中に埋め込むことが出来るシステムもある。ハイパーテキストを応用した代表的な製品としてはApple社のHyperCard などがある。そして、WWWホームページのハイパーテキストをHTML(HyperText Makeup Language) 文書という。




参考文献 :
http://naibu.jr.chiba-u.ac.jp/itext/hyper.html
http://www.e-words.ne.jp



担当: 水山 綾

← 戻る