Graphical User Interface
(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)
の略。画面に絵やアイコンなど視覚的な要素を多く表示し、コンピュータ
の操作性やユーザに対する情報伝達を向上させたインターフェースのこと。
GUIはOSFが提唱したOSF/MotifあるいはUIが提唱したOPEN
LOOKという
構想をもとにしている。(OSF・UIはともにUNIXの標準化と普及を進め
る団体)またGUIの特徴として以下のものが挙げられる。
●MS-DOS(OS)のような文字中心の操作環境とは違い直接的で直感的
な操作(Look&Feel)を行うことができる。絵やアイコンをマウスでク
リックするだけで操作可能なので初心者にも使いやすい。
●複数のソフトの使用やデータの共有化ができることはマルチメディ
アの実現にとって重要である。その点でGUI環境は音声や動画なども自
由に扱うことができ、マルチメディアに対応できる可能性を持っている。
(GUIの例)
・Windows
・MacOS
MS-DOSのようなOSをGUIに対してCUI(Character User Interface)と呼ぶ
1)「標準パソコン用語辞典」、牧谷秀昭
発行、1999、株式会社秀和システム
2)「中央大学社会情報学斉藤研究」、http://www.ee.t.u-tokyo.ac.jp/ipu/users/t80589/gui.html