ネチケット



定義

ネチケットは法律でも規則でもない。ルールではなく、インターネット上のマナーやエチケットに相当するものである


解説

[例]
  • 掲示板、チャット、Eメールなどではじめての方には必ず挨拶をする。

  • 掲示板、チャット、Eメールなどで、第三者、企業などをあからさまに中傷したり、本人に無断で個人情報(本名、住所、電話番号などあらゆる情報)を公開したり、第三者を差別、侮蔑する発言、ワイセツな発言などは名誉毀損、侮辱の法の下平等に反する差別、強制猥褻、などで起訴、逮捕される。

  • 誰が見ているのかわからない掲示板、チャットなどで個人情報を流すことは危険な行為である。ストーカー行為や本人を名乗って個人情報を公開したり名簿を会社に売ったり、悪用される可能性がある。知らないうちに自分の情報が流されているかも知れないので気をつける。など。




    参考文献

    URL
    http://www.cosmo.ne.jp/
    http://www.geocities.co.jp/


    担当:松本 郁代

    トップページに戻る