インタラクティブ
定義
双方向の情報のやり取り、すなわち対話のこと。
「双方向性」、「対話性」ともいう。
解説
人間と同じことを機械にやらせようとするときの重要な条件。マルチメディア社会を現実のものとするためには最も重要なポイントであると考える技術者も少なくない。
コンピュータを初めとする端末同士をつないでネットワーク化し、さまざまな情報マルチメディアをやりとりするとき、情報が一方向にしか流れないと、ネットがネットとして機能しない。人と人との関係を見れば分かるように、一方向な行為や発言だけでは、人と人との関係は成立しない。
ちなみにフルインタラクティブも、、、。
参考文献

著者:福永健太郎
「デジタル情報革命のキーワード」

担当 :佐藤 章代

[戻る]