メディア論(担当:鈴木克明教授)
グループ作品「メディア論重要キーワード5解説」


キーワード4:プライバシー(ぷらいばしー)



定義:

個人的な生活領域に限定された情報。

解説:

国、企業、個人などあらゆる場面において、膨大な情報が蓄積されている。この膨大な情報をいかに保護するべきか、ここにプライバシーの問題がついてまわる。インターネット社会においてもプライバシーの問題はよく取り上げられており、インターネットの普及に伴い個人情報の管理、そこから生じるプライバシーの問題に関心が高まっている。
プライバシーとは本人自身が選択して公開していくものであって、他者が公開するかどうかを決めるものではないというのが「プライバシー」の本質であろう。国からはきちんとした政策でもって、「プライバシーの保護」を受けているのだから、あとは自らの意志で発した情報に関しては自分でプライバシーを「守る」という意識を高める必要があるだろう。

参考文献:

http://mercury.ecs.cst.nihon-u.ac.jp/ipu/users/masaki/kenkyu/privacy.html

(担当:林 成玲)