小原俊
個人レポート「メディア論を振り返って」
学んだこと1:やらせは怖いね
「それは何か」
テレビのやらせはまぁ、前々から知ってはいたが、メディア論によっていろいろ裏の話が聞けた。
こわいこわい
「なぜ重要だと思ったのか」
人は、どうもテレビの言うことは真に受けてしまうようだ。
「真に受けてなんかいないよ」なんて言うかもしれないが、少なからず影響しているだろう。
そのテレビが嘘を伝えているとなれば、それを鵜呑みにするのは危険だろう。
やらせは無くならないかもしれないが、やらせがあるということを知らないと知っているのでは大違いだ。
学んだこと2:マスメディアの裏
「それは何か」
やらせとかぶるでしょうか。 裏事情です。
「なぜ重要だと思ったのか」
学んだこと1と同じのような気もしますが。
まあ、テレビもマスメディアということで。
事情を知れたので良かったです。
学んだこと3:鈴木克明の片鱗
「それは何か」
メディア論を教えてくれた人。 テレビに出たりもする。
「なぜ重要だと思ったのか」
スカパーとかCSとか学びました。
飽きずに楽しんで授業を受けることができました。
良い感じです。