情報科教育法T 課題3
情報科(普通教科)指導計画の作成とミニ模擬授業
g031w162 森山 了一 情報A(4)イ 情報化の進展が生活に及ぼす影響
g031x165 鑓田 誠 情報A(3)情報の統合的な処理とコンピュータの活用
g031x154 村上 和広
g031x161 山田 彰
g031x078 白澤 敦 情報A(2)ア 情報の検索と収集
g031x096 高田 隆史
g031x111 千葉 岳
g031x054 木村 啓一 情報C(2)ウ コミュニケーションにおける情報通信ネットワークの活用
g031x103 高橋 満
g031x028 及川 敏郎 情報B(2)ウ 情報の表し方と処理手順の工夫の必要性
g031x025 上田 善久 情報A(2)ウ 情報の収集・発信における問題点
g031x049 菊池 研太
g031x156 盛合 匡
g031x134 長谷川 万希子 情報A(1)情報を活用するための工夫と情報機器
g031x159 矢萩 友貴香
g031x104 高屋敷 光一 情報B(2)ア コンピュータにおける情報の表し方
g031x058 小山 理生
情報A(1)情報を活用する為の工夫と情報技術 
(2)情報の検索と収集 
g031x061 酒井 リカ
g031x093 曽根 寛子
g031x155 本宮 玲美
g031w095 鈴木 和宏 情報A(2)ア 情報の検索と収集
g031w104 高橋 大智
g031w135 樋口 祐紀
g031z310 古田 陽 情報C(3)ア 情報の公開・保護と個人の責任
g031x149 真部 雄介 情報A(2)ウ 情報の収集・発信における問題点
g031x151 道山 浩
g031x168 渡邉 満

←情報科教育法ホーム
←鈴木研究室ホーム
←岩手県立大学学内ホーム


Created on: 2002/03/04; Last Updated on:2002/03/04.
Sorry not to having an English version. Contact: ksuzuki@soft.iwate-pu.ac.jp