ヒープを満たす木の条件を2つ挙げてください。
図に示す木に対して、下降修復と上昇修復をそれぞれ行った場合、どのような処理になるか。値の交換が発生した場合について順番にすべて書き出していきなさい(交換が行われた場合は対象のノード番号と値を書いていく)。なお、下降修復はノード番号2(値3)を開始地点とし、上昇修復はノード番号5(値11)を開始地点とする。
下降修復 | 上昇修復 |
|
図に示す木(問題2で利用)をヒープソートした場合には、どのような手順となるか。値の交換が行われた場合についてすべて順番に書き出していきなさい(交換対象のノード番号と値を書いていく)。
2005/06/06 ichikawa@soft.iwate-pu.ac.jp