ソフトウエア演習B テスト

第3回
C言語文法基礎(1)

※先週、2週分の内容をチェックリストに出してしまいました。今回は先週やらなかったものが中心です。
(先週のチェックリストには、if文、while文、for文の問題がありました。復習しておいてください)

  1. 下表にように入力と出力が対応したC言語プログラムをswitch〜case文を用いて作成しなさい。

    入力されたデータ 画面出力
    1 spring
    2 summer
    3 autumn
    4 winter
    それ以外 ?



















  2. 入力された整数の合計が100以上になったら終了する(100以上になるまで入力を繰り返す)C言語プログラムを、繰り返しにwhile文、do文を使った場合のそれぞれについて書きなさい。なお、足し算の合計は、数字を入力さるたびに表示するようにすること。

    while文 do文

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     



ソフトウエア演習Bのページへ


ichikawa@soft.iwate-pu.ac.jp